こんにちは、Qikta(@qikta)です!
この記事では、シンプルな見た目にしっとりとした履き心地が魅力なスリッパ「Frontier room’s」のご紹介!
今まではとりあえず履ければいいと考えていたスリッパ。おうち時間も増えてきて家での時間も増えてきたので「スリッパもいい感じにしたい。」
そう思っていたときに出会ったのがコチラのroom’sでした。


Frontier room’sの魅力と仕様。
room’s の購入。

僕は基本的に家にいる時は素足の場合が多いです。
外に出る用事がなかったら靴下はあまり履かないし、ましてや素足の方が気持ちいいと感じることさえあります。でも家の時間が多くなると汚れだったり掃除が気になり出し、とうとうスリッパを履く事を決意しました…笑

最初は無印良品のスリッパを使っていたのですが、すぐにヨレてしまって自分にはあまりフィットしませんでした。
なので「少しイイものが欲しい…」と思っていた時このFrontier room’sに出会いました。

room’s の魅力。

もうデザイン最高♪
マットな黒を基調として黒好きな僕には持って来いのアイテムに感じました。合成皮革が使用され皮感のある肌触りもポイントです!

シンプルなデザインでいてソールはシットリと柔らかい。
かかと部分には弾力性に優れたEVAフォームが使用され軽量で快適。

裏側はこんな感じ。
しっかり滑り止めがついていてしっかり足元をキープしてくれます。爪先部分はつまづき防止加工が施され、少し剃り上がっています。
room’s の仕様。

- サイズ 18cm 20cm M(22.5~24.5cm)
L(25~27cm) LL(27.5~28cm) - 重量 259g
- 素材 合成皮革(アッパーレザー)・合成繊維・PVC(ソール)
- カラー アイボリー・ブラック・キャメル・ダークブラウン・
ネイビー・レッド・カーキ・グレー・ホワイト - 値段 ¥2,970
サイズ展開は小学生から大人まで幅広く使うことができます。カラーは9種類用意されており自分にあったカラーが見つかるかもしれませんね。
値段は少しスリッパにはお高めなのがネックなのでここはお財布と要相談…。

room’s履いてみた。

僕の足のサイズが26cmなので今回はLサイズを選びました。
綺麗にフィットして履き心地もイイ感じ。かかと部分もソールの柔らかさがとてもフィットしています!
おそらく足のサイズが27.5cmだとギリギリか、少し足りないと思います。

歩く際も靴を履いているかのような気持ちになれます♪
「“歩く”を考えたスリッパ」のコンセプト通り、室内で気持ちよく歩くことができます。

この記事のまとめ。

今回は、シンプルな見た目にしっとりとした履き心地が魅力なスリッパ「Frontier room’s」をご紹介させていただきました。
素足だった頃を忘れるくらい今ではスリッパ好きになりました。履いている自分がカッコ良く思えるのもオススメしたいポイントです♪普段のスリッパを考え直すきっかけになれば嬉しいです。
気になった方はぜひ一度手に取ってみてください!

それでは。