こんにちは、Qikta(@qikta)です
今回の記事は、吉祥寺エリアひっそり構える、幻のコーヒーゲイシャ専門店「ぱるけコーヒー」のご紹介!
僕は学生時代よく吉祥寺に遊びに行っていたので今でも足を運びます。
ある休日の昼下がり、ブラブラしているところに「ゲイシャ」の文字が。吉祥寺にゲイシャコーヒーなんてあったかと足を運んでみるとそこにはゲイシャの素晴らしい香りが広がる「ぱるけコーヒー」が…。

ぱるけコーヒーとの出会い。
僕は髪を切りに吉祥寺に出た。
普段はすぐ帰るはずがこの日は少しブラブラ回ることに。学生時代の頃を思い出しながら井の頭公園や商店街、線路沿いなどワクワクしながら歩き回る。
吉祥寺駅を南に出て井の頭公園へ足を運ぼうとしているところにこんな看板が。

ゲイシャの言葉につられてしまい矢印にスルスル向かうこと30歩。そこに現れたひっそりと構えられた隠れ家カフェ。

開けられた玄関口からはゲイシャコーヒーの素晴らしい香りが広がってくる。
雰囲気から掴みは完璧。もうあの暖簾を潜らずにはいられない。気づいた時には暖簾に手がかかってぱるけコーヒーへ。
実際に飲んでみました。

ゲイシャコーヒーをいただきました。
さすがゲイシャもありますが、本当に美味しかった。あっさりとした味わいでいて深みのあるフローラルな香りがとても漂う。カップも可愛くて素敵でした。
雨の日でも肌寒い時には「ホット×ブラック×ゲイシャ」は至極のひととき。

せっかくなのでワッフルも一緒にいただきました。
こちらも美味しくてコーヒーとよく合う。ゲイシャだけでも満足なのにワッフルを合わせたら120点間違いなし。サクサクなワッフルはほんのり甘くてバターと甘い香りがたまりません。他にも種類がたくさんあるのでまた今度試してみたい。
ブラブラ歩いた吉祥寺でまさかこんなところに出会えるなんて。素敵な時間を過ごさせていただきました。
この記事のまとめ。

今回は吉祥寺の隠れ家ゲイシャ専門店「ぱるけコーヒー」のご紹介!
調べてみるとぱるけコーヒーはMakuakeから出資されて設立されたとか!設立のストーリーも見ると余計に気に入って、出会えて本当よかったです♪
もし吉祥寺に立ち寄る際はぜひ足を運んでみてください!
それでは。