“コーヒーのある暮らし”ブロガーのデスク周り

  • URLをコピーしました!

こんにちは、キクタ(@qikta)です。

今回は僕のデスク周りのご紹介。

「毎朝ハンドドリップで淹れたコーヒーを飲んでから仕事に向かう。」このルーティンを欠かさず行っている僕はいつもコーヒーとデスクを目にしている。おそらくコーヒーに関しては普通の人よりもちょっぴり多いかもしれません。

昨年から本業がリモートワークに切り替えたこともあり、よりデスクに向かう機会や時間が増えてきたように思います。一緒に時間を共にするならばデスク周りもより快適にしたいと思い、少しずつ環境をアップデートしていきました。

  • 珈琲アイテム
  • ナチュラルカラーで統一した優しい印象
  • シンプルなデスク周り

まだ改善点だらけなデスクだけれど、まずまずなデスク環境を作ることができたんじゃないかなと思っています。

ということで、今回は”コーヒーのある暮らし”な僕のデスク周りをご紹介。

目次

DESKTOUR2021

僕のデスクは真っ白な壁の中央に配置しています。

雰囲気は真っ白なキャンバスにデスクという絵が載っているような印象がどこか感じられる。

アイテムが増えるごとにキャンバスに色が足され、理想の絵が完成されていく。そんな僕のこだわりが詰まったPCデスク。

“コーヒーのある暮らし”と題打っているけれどそれほどデスクに表れているかと思うと少し微妙…笑。ただコーヒー好きなデスク感が伝われば嬉しいな。

左側にはコーヒー豆を入れた試験管を飾っている。一緒にドライフラワーを飾って少しアースカラーを取り入れたナチュラルな仕上がりに。

アイテムは基本的に黒をベースにしたモノトーンで整えているけれど、ナチュラルな色と一緒に組み合わせると、優しい印象とアイテムのカッコよさが際立つので僕は好きです。

それではアイテムのご紹介

MacBookPro 13inch (2019)

普段使用しているメインPC『MacBook Pro 13inch 2019』。

2年ほど前に購入してから仕事でもプライベートでも長く愛用している。この1台でブログ・プログラミング・編集など多くの作業を全てまかなっている。

2019モデルは”あのバタフライキーボード”を搭載していて、打鍵感は「パタパタ」と打っている感覚。個人的にはとても好きなんですよね(問題はさておきですが…)。

appleアイテムは数年ごとに新しいモデルが展開され、M1MacBookなど新しいアイテムが出ていますが、まだまだ『MacBook Pro 13inch 2019』でやっていけそうです。

MAJEXTAND

PCの背面にはノートPCスタンド『MAJEXTAND』を貼っています。

カラーもMacBookとの相性は抜群で、取り付けていても変に悪目立ちすることがない優れモノ。極薄のPCスタンドは高さ調節も簡単に行え、目線も自然と上がり体の疲れを軽減してくれる。

収納時もケースに引っかかることもなくスッと収めることができるので取り扱いも最高でした。

FLEXISPOT E3

デスクは高さを自由に調節することができる自動昇降デスク『FLEXISPOT E3』。

天板はマルトクショップでタモの集積材を購入しDIYで作成した自作の天板。初めてのDIYだったので愛着が非常にあります。

このデスクのおかげで、自分の作業しやすい姿勢で仕事を行えるようになったな。また、作業にメリハリをつけることもでき、体の疲れを軽減できたことから、デスクの快適度が段違いで良くなりました!

デスクチェア

普段座り倒しているニトリのワークチェア。

学生時代から使用している古いデスクチェアで型番を調べたら、現在は取り扱いしてないようでした。

黒のシンプルな見た目と背格好が気に入っていて、今回ご紹介するアイテムの中では1番古いアイテムかも…。

そろそろ買い替えたいなぁと思いながらも手が離せずにいるので、もうしばらくはこいつと一緒かな笑

acer G246HL

普段使用しているacerの液晶ディスプレイ『G246HL』。

こちらもなかなか古いタイプのモニターで長いこと使用していると思います。今だと4KやUWDなど様々なモノがあると思いますが、個人的には問題なく、またサイズ感がちょうど良く気に入っています。

普段はMacbookとこのモニターの2枚で作業をしていて、クラムシェルモードにするときなど、メインは基本G246HL。

DELLやLGなども色々気になっているのでまたいつかディスプレイ探しの旅に出かけようかな…笑

MPM-2000U marantz pro

あらゆるシーンに活躍するオシャレでかっこいいマイク『MPM-2000U marantz pro』。

USBでPCと簡単に接続することができ、通話だけでなくレコーディングなど様々なシーンで使用することができる。

普段の本業のリモート会議でも「声がよく聞こえる」「音質がクリアで良くなった」など、周りからの評判も良かったのでこれは購入して良かったな。

普段はマイクスタンドをベットで購入してデスクの背面側に設置しています。アームの伸縮性も十分で、使用したいポジションに簡単に持ってくることができるのも便利なポイント。

モニターアームとカラーも揃えていい感じに統一感のある感じになったな。

Lepro LEDテープライト

室内の雰囲気をエモく照らしてくれるLeproの『LED テープライト』。

作業中はホワイト・読書などはオレンジなど、その時々のシーンに合わせて設定することができる。あまりデスク周りにライトアイテムを置いていなかったので、このLEDテープのおかげでデスク周りの雰囲気がグッと良くなった。

ほんのり光るオレンジのカラーは見ているだけでほっこりとリラックスできる。

珈琲試験管

理科アイテムを取り揃えるインテリアショップで購入した『試験管』。

この試験管の中に普段のコーヒー豆を入れて、ちょっぴりオシャレなインテリアとして飾っています。コルクや木目のナチュラルな雰囲気がデスクといい感じに。

正直この試験管にどの豆が入っているかは謎なので、毎回ドリップすると違う味が出来上がっているので面白かったりします(謎ブレンド…)。

この試験管は元々白い木材だったのを塗装してアンティーク調にしています。

塗装は綺麗に仕上がり、デスクの色味にアンティークウッドの雰囲気はいい感じにマッチ。この珈琲試験管のおかげで毎日コーヒー豆を目にすることができる。

ここからおいしいブレンドが見つかるといいな。

CIO 2WAY マグウォーマー

いつでも保温、Qi充電できる2Way『CIO 2Wayマグウォーマー』。

マットブラックなカラーリングとセラミックマグのデザインはデスク周りに自然と溶け込むアイテム。40~55℃の温度で最大8時間保つことができ、コーヒーやミルク、スープなどにも幅広く使用することができる。

僕は普段コーヒーは3杯くらい飲んだりするので、マグで保温しながらいただくことが多いかな。

特に冬場や、朝の寒い時期は重宝するのでデスクに一つあるだけでとても助かるマグでした。

logicool M585MG

logicool『M585MG』。

ミニマルなデザインとシンプルな操作性はマウスの”ちょうど良さ”を表現。

本業ではwindowsを使用しているのでmacとwindowsの両OSも同一ネットワークで情報を共有させたり、何かと便利で助かっているシーンが多いマウス。本体も軽く持ち運びにも便利なので外出時にも簡単に鞄に入れることができる。

マウスって個性が出るから一つひとつ、それぞれの良さがあっていいよね。

HHKB

大学生の頃に購入したHHKB。

タイプした時の「カシャッ」となる音や、チャタリングのない静電容量無接点方式が魅力なキーボード。HHKBを購入してからはタイプするのが仕方がなくてしばらく寿司打とかしてました…笑

普段の仕事はもちろん、ブログの執筆など毎日使用しているアイテム。少し値段は高めだけれど、HHKBでしか味わうことなできない良さが詰まっている。こいつはまさに相棒。

今日も楽しくHappyHack!

ドライフラワー

デスクの隣にドライフラワーを。

ドライフラワーは部屋の雰囲気を優しくしたり、ナチュラルなイメージを持たせるのにぴったり。

僕が飾っているのはこの辺の花。

  • スターチス
  • ユーカリ
  • カスミソウ
  • パンパスグラス
  • コットンフラワー

デスク周りはどうしても無機質なアイテムで増えがちなので、自然の色や物を飾ってあげるといい感じになるね。高さも出て一枚の絵としても映えるのでとてもおすすめです。

お気に入りのお花はパンパスグラス(夏→秋あたりにお花屋さんで並んでるよ!)。

FUJIFILM X-S10

カメラは『FUJIFILM X-S10』を使用しています。

初めて購入したカメラなので思い入れも深く愛用のカメラ。購入してからもう少しで半年。どんどんカメラにハマっている自分がいます。

レンズは『Tokina atx-m 23mm F1.4』を使用しています。広角に写る画角とボケ感がとても好き。少しレンズは重いけれど重厚感のある質感とフジとの相性もgood。

カメラやっぱいいな。

この記事のまとめ

今回は僕のデスク周りのご紹介でした。

まだまだ改善点ばかりなデスクだけれど愛着の溢れるアイテムに包まれるって最高ですよね。

また少しずつアップデートしていければと思います!

今日も素敵なデスクライフを…!

 

それでは。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次