- Amazon audible: 30日間無料体験!
- Amazonタイムセール:本日限定!お得な製品が集合
こんにちは、キクタ(@qikta)です。
みなさん、スマホで撮った写真ってどうしてますか?SNSにアップして終わり?それとも、たまーに思い出してスマホで眺める程度でしょうか。
正直、私もそんな感じでした。でも最近、ちょっと面白いガジェットを手に入れたんです。それが今回ご紹介する「Xiaomi ポータブルフォトプリンター 1S」。
これが思った以上に楽しくて、写真を撮る楽しみが一段階アップした感じなんですよね。せっかくなので、実際に使ってみた感想をシェアしたいと思います!

- 180g超軽量、ポケットサイズで持ち運び簡単
- インクレス印刷で撮ってすぐプリント
- 複数ユーザー同時接続*をサポート
- シールフィルムで
- 色はパリッとしてコントラストが強い
- 接続が悪い

Xiaomi ポータブルフォトプリンター 1S

- 薄型で超軽量、ポケットサイズで持ち運び簡単
- インクレス印刷で撮ってすぐプリント
- 複数ユーザー同時接続*をサポート
- シールフィルムで思い出は色々な場所に
- 大切な瞬間を写真に切り取る
- フォトフレームと透かしをカスタマイズ
- コラージュも簡単
まず「ポータブルフォトプリンター」って聞いて、ピンと来ない方もいらっしゃるかもしれませんね。
簡単に言うと、手のひらサイズの小さなプリンターで、スマホと連携して写真をその場で印刷できる機械のことです。昔で言うところのポラロイドカメラの現代版、みたいなイメージでしょうか。
自分は今回初めてのポータブルプリンターですが、最近は各メーカーから色々な種類が出ていて、写真好きの間でじわじわと人気が高まってるみたい。サクッと印刷してスマホケースに挟んだりして、「エモい」アイテムとして注目されているようですね。

『Xiaomi ポータブルフォトプリンター 1S』実際に使ってみて
実際に使ってみて感じたメリットを挙げてみますね。
その場で形に残せる感動


正直これが一番大きいかもしれません。
撮った写真がすぐに手に取れる形になるって、思った以上に感動するんですよ。デジタルだけだと「撮った」という感覚で終わっちゃうけど、実際に紙に印刷されると「残した」という感覚になるんです。


また、自分は趣味でイラスト描いているのですが、デジタルで描いた絵を形に残せるのがすごく感動しました。「撮った」だけでなく「描いた」感覚を直に味わうことができるんです。
カタチに残して自分で楽しむのもよし、ちょっとしたイベントで配るのもよいかと思います。

手軽にデコレーション

Xiaomi Homeアプリから手軽にデコレーションを選ぶことができます。
種類は少ないですが、結構いい感じに配置してくれます。プリントした写真をノートに貼ったり、部屋に飾ったり。スマホの中に眠っている写真が、急に生活の一部になる感じがいいんですよね。
意外と高画質

最初は「小さなプリンターだし、画質はそれなりかな?」って思ってたんですが、思った以上にキレイに印刷されます。
少し縁にレーザー痕があったりしますが、ぱっと見ではわからないレベル。印刷音も静かで煩わしさは感じなかったのも個人的に良かったです。
もちろん家庭用の大きなプリンターには敵わないけど、十分満足できるレベルですよ。

『Xiaomi ポータブルフォトプリンター 1S』気になるところ
良いことばかり言ってても仕方ないので、正直に気になった点もお話ししますね。
ランニングコストがそれなりにかかる

専用のフィルムが必要なので、1枚あたりのコストを考えると結構な金額になります。
専用フィルムは20枚で1280円、つまり1枚64円のコストになります(2025/5/24)。
バシバシ印刷していると、あっという間にフィルムがなくなっちゃうんですよね。気軽に使いたいけど、ちょっと財布と相談が必要かも。

サイズが小さい

手のひらサイズなので当然なんですが、印刷できる写真も小さめです。迫力のある写真を期待しちゃダメですね。あくまで「かわいらしい」チェキサイズの写真です。
機種によっては接続が不安定

これは今回のXiaomi製品に限った話なんですが、Bluetooth接続がたまに不安定になることがありました。印刷中は問題なかったけれど、アプリ起動時は結構接続が切れる印象でした。
まあ、再接続すれば問題ないんですけどね。

まとめ

Xiaomi ポータブルフォトプリンター 1Sを使ってみて、正直「こんなに楽しいとは思わなかった!」というのが素直な感想です。
180gという軽さは本当にありがたくて、ポケットに入れて持ち歩けるのが最高。インクレス印刷なので、インクが切れる心配もありません。複数人で同時接続できるのも、みんなでワイワイ使う時には便利でした。
シールタイプのフィルムなので、手帳に貼ったり壁に貼ったりと、活用の幅が広いのもポイント高いです。
気になった点としては、色味がちょっとパリッとしすぎてコントラストが強めかなという印象。あと、Bluetooth接続がたまに不安定になるのは、ちょっとストレスを感じる場面もありました。
でも、総合的に見ると「買って良かった」と思えるアイテムです。写真を撮る楽しみが確実に増えましたし、友達との時間がより思い出深いものになった気がします。
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。きっと新しい写真の楽しみ方が見つかると思いますよ!
それでは、また次の記事でお会いしましょう〜。

