毎日持ち歩ける、手のひらサイズの大口径標準ズームレンズ「SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary」レビュー

  • URLをコピーしました!
\ お得なセール情報 /

こんにちは、キクタ(@qikta)です。

SIGMAから新たにフジXマウントのレンズ「18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary」が登場。

同型でLマウントやEマウントの展開があった神レンズが今回フジにもやってきました。大口径F2.8通しながら、質量285gの圧倒的小型ボディが魅力な標準ズームレンズ

展開早々予約が殺到し、話題を呼んだ人気のレンズを今回はご紹介。

シグマ(Sigma)
¥69,980 (2024/04/28 12:33時点 | Amazon調べ)
目次

18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary

\ 18-50mm F2.8 DC DNの特徴

  • シャープな描写を楽しめる、大口径F2.8通し標準ズームレンズ
  • 圧倒的小型軽量ボディ
  • 最短撮影距離12.1cmの接写
  • ステッピングモーターを使用した俊敏で静粛なAF

今回ご紹介するアイテムは、SIGMAのAPS-C サイズミラーレス専用ズームレンズ、「18-50mm F2.8 DC DN |Contemporary 」。

LマウントやEマウントで展開されていた、人気レンズのラインナップに富士フィルムXマウントも追加されました。

APS-Cミラーレスカメラの携行性を最大化させる圧倒的な小型軽量ボディ大口径F2.8通しながら、質量285gというクラス最小最軽量級を実現しました。

18-50mm F2.8 DC DN X-Mount

  • レンズ構成:10群13枚(SLD1枚、非球面レンズ3枚)
  • 画角(APS-C):76.5°(W)-31.7°(T)
  • 絞り羽根枚数:7枚(円形絞り)
  • 最小絞り:F22
  • 最短撮影距離:12.1(W)-30(T)cm
  • 最大撮影倍率:1:2.8(W)-1:5(T)
  • フィルターサイズ:φ55mm
  • 最大径×長さ:φ61.6mm × 76.8mm
  • 質量:285g
シグマ(Sigma)
¥69,980 (2024/04/28 12:33時点 | Amazon調べ)

外観

ボディサイズφ61.6mm × 76.8mm、重さ285g小型軽量・高性能な大口径標準ズームレンズ。

黒一色のレンズに、製品名やロゴが白色でプリント。

表面素材は、アルミニウムに近い熱収縮率を持つポリカーボネート「TSC(Thermally Stable Composite)」を適所に採用、リング部分にはしっとりしたゴム素材が使用されている。

ズームリングはゴム感のある柔らかく、手に馴染みやすい素材。

ズームリングにクリック感はなく、スルスルと滑らかな印象。右回しで広角、左回しで望遠よりにズームすることができる。

フジノンレンズのズームリングと逆向きに動作するので、扱いには少し注意。

フィルターサイズはφ55mmと小ぶりな見た目。

フジノンレンズで同型ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」のフィルターサイズはφ58mmと、今回のSIGMAレンズの方が少し小さい。

富士フイルム
¥148,205 (2024/04/24 07:59時点 | Amazon調べ)

ズーム域は27-75mm(35mm判換算)で広角から中望遠(76.5°~ 31.7°)まで切り取る。

F2.8通しで、ズーム域内のどの画角でも柔らかいボケ感を描写できる。

Xマウントでこのレンズが発表されたのは非常にうれしいな。

付属のレンズフードは花形デザイン

IN/OUTの表示もわかりやすく、本体ボディにクルクル回すだけで取り付け可能。

収納時・使用時の雰囲気も悪くない。

ただ少しフードが外れやすい印象があって、不安な部分も(ストッパーなどがないため、結構軽い力ではずれます)。

シグマ(Sigma)
¥69,980 (2024/04/28 12:33時点 | Amazon調べ)

シャープな描写を楽しめる、大口径F2.8通し標準ズームレンズ

35mm判換算で27-75mmの使いやすいズーム域ボケ表現も楽しめるF2.8の明るさ

SIGMAの被写体をくっきり映し出すシャープな描写の3要素が、コンパクトなボディに凝縮されている。

やわらかいボケ感や、使いやすいズーム域は、スナップやポートレート撮影にはもってこいのレンズに違いない。

圧倒的小型軽量ボディ

本体ボディは大口径F2.8通しながら、最大径 φ61.6mm長さ76.8mm質量285gと非常に軽量コンパクトな設計。

手のひらにちょうど収まるサイズ感は外でも気軽に持ち運べ、日常使いにもピッタリ。

普段使いのX-S10と合わせても、約770g。これは最高の組み合わせじゃないか。

最短撮影距離12.1cmの接写

最短撮影距離は12.1cmと非常に近い距離で撮影可能。

広画角の撮影では被写体に対して、ギリギリまで近づくことができるのは嬉しい。

焦点距離によって撮影距離は前後するけれど、常にちょうどいい距離間を保てるのはいいね。

ステッピングモーターを使用した俊敏で静粛なAF

AF(オートフォーカス)はステッピングモーターによる挙動からとても静穏かつ俊敏

動画撮影時の駆動ノイズも気にならず、快適に撮影ができるAFを実現しています。

実際に動画を撮影して使ってみたけれど、なかなかAF優秀。

シグマ(Sigma)
¥69,980 (2024/04/28 12:33時点 | Amazon調べ)

作例

カメラを持って都内を撮影してきました。作例は一切編集をしておらず、すべて撮って出しです。

構成
  • カメラ:FUJIFILM X-S10
  • レンズ:18-50mm F2.8 DC DN
  • フィルムシミュレーション:クラシッククローム、クラシックネガ、シネマ

散歩道

f/2.8, 1/800s, ISO-200
f/2.8, 1/500s, ISO-160

紅葉はまだまだ元気だ。

止まれ。フジの青色って優しい感じがあっていい。

f/2.8, 1/250s, ISO-200
f/2.8, 1/500s, ISO-500

クラシックネガはいつ見てもいい色だ(白飛びしてしまった…)。

f/2.8, 1/1000s, ISO-250

空と銀杏。好きな色だ。

秋も終わり、だんだんと冬の匂いや、空気が感じられるようになってきた。

MIYASHITA PARK

f/2.8, 1/400s, ISO-400

宮下パークへ向かいました。渋谷にいた雪だるま可愛かった。

f/2.8, 1/640s, ISO-160
f/2.8, 1/2500s, ISO-160

屋上は遊具や椅子がいっぱい。

f/2.8, 1/1000s, ISO-160

ボルダリングまた始めたいな。

f/2.8, 1/800s, ISO-160

ドラえもんの銅像があった。パーマンやコロ助もいて、なんだか懐かしいな。

f/3.6, 1/640s, ISO-160
f/3.6, 1/125s, ISO-160

のんべい横丁、久しぶりに飲み歩きやりたいな。

f/3.6, 1/400s, ISO-160

椅子がずらり。月島もんじゃ屋さん「くうや」とても美味しい、おすすめ。

また時間あれば作例増やしていきます。

シグマ(Sigma)
¥69,980 (2024/04/28 12:33時点 | Amazon調べ)

外苑前

久ぶりに天気よくて、銀杏が輝いていた。

秋から冬の景色に一変。都庁がひょっこり見えてきた。

植物は様々な色にあふれている。

縦構図もっと勉強したいな。楽しい散歩でした。

シグマ(Sigma)
¥69,980 (2024/04/28 12:33時点 | Amazon調べ)

実際に使ってみて

とにかく軽い

ホント軽いなこいつ

と思うくらい、めちゃくちゃ軽い。重さ285gの標準ズームレンズは持ち運び便利で、スナップ写真にぴったり。優れた携行性を最大化するこの軽さだけでも、価値を感じるほど。

ポートレートや風景写真にも合わせやすいので、フジユーザーはぜひ手に取ってみてほしい。

柔らかいボケ感

大口径F2.8の明るさは自然で柔らかいボケ感を描写する。

被写体の空気や温度感を表現し、SIGMAのシャープな映りとも相性がいいね。

言い換えると、単焦点レンズ(F1.4)ほどのボケ感の描写はできない。背景がトロトロになるボケ感はやはり単焦点レンズが良いです。

ポートレートメインだったり、明るさがもっと欲しい方は単焦点レンズがおススメ。

手振れ補正は非搭載

本レンズにはレンズ内手振れ補正は非搭載。ユーザによっては気になる方も多いと思います。

僕が使用しているX-S10は、ボディ内手振れ補正を搭載していて、組み合わせると非常に便利。手振れ補正はボディ内のジャイロセンサーから検知し、撮影時にきれいに補正してくれます。

XシリーズではX-H2ST5など最近のフラグシップモデルでももちろん使用可能。

S-10と組み合わせ最高

X-S10は、前述したボディ内手振れ補正に加え、組み合わせた時の重さは約770gと非常に軽量

持ち運びもより楽々で、この組み合わせ最高。

一日下げて撮影してきましたが全然苦にならず、とても快適に撮影できました。

シグマ(Sigma)
¥69,980 (2024/04/28 12:33時点 | Amazon調べ)

スナップに最適

一日撮影してきましたが、このレンズはスナップに最適

18-50mm標準ズームで大口径F2.8、重さ285gはめちゃくちゃ使い勝手がいいと思います。旅行やちょっとした旅先で、その時々に取りたい構図が違う場合などにとても重宝。

一家に一台持っていて損しないレンズと思います。

シグマ(Sigma)
¥69,980 (2024/04/28 12:33時点 | Amazon調べ)

まとめ

予約販売してからずっと待ち望んでいた今回のレンズ。

手振れ補正やボケ感など気になる部分はあるモノの、現時点では最高のレンズに感じます。フジだけでなくライカなどのLマウントやソニーEマウントでの展開中。

気になる方はぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

シグマ(Sigma)
¥69,980 (2024/04/28 12:33時点 | Amazon調べ)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次