PR– category –
-
PR | 高音質でコントロールしやすいUSBコンデンサーマイク「fifine K683A」
普段の日常でオンライン会議やミーティングなどのシーンで"音"に困ることはありませんか。普段テレワークで毎日オンライン会議する方にとって、音はどうしても切っても切り離せない問題の一つ。音が悪いとそれだけでストレスが溜まったり、会話が成立しな... -
PR | SLIKのブツ撮りや俯瞰撮影に最適な3点セット「クリエイターズKIT」
カメラを初めてもうすぐ一年。 この一年で様々な撮影に挑戦してきたのですが、「俯瞰撮影」がなかなか思うようにできなかった。普段使用してる三脚で頑張って撮影していたけれど、どうしても真俯瞰撮影することが難しく、思うような写真を撮ることができな... -
PR | 映画のワンシーンのように。「BLACK MIST NO.05」
「映画のワンシーンのように」。その言葉の世界を作ることができるレンズフィルターがあるらしい。レンズに取り付けるだけで、撮って出しの写真がまるで映画のようなエモい雰囲気を演出してくれる。今回はKenkoさんレンズフィルター「BLACK MIST NO.05」の... -
PR | 在宅ワークの作業効率や姿勢を良くするEPNのノートPCスタンド
普段の在宅ワークで肩こりや目に疲れを感じている方も多いのではないだろうか。自分もその内の一人で、長時間のPC作業での疲れや、その疲れから来る作業効率の低下をよく感じることがある。コロナ禍での在宅ワークもまだまだ続くこれからの働き方を見直す... -
PR | 見やすいは正義。ポケットサイズなジンバルカメラ「MOZA MOIN CAMERA」
昨年から「vlog」という言葉をよく聴くようになった。さまざまなメーカーからvlog用のカメラやジンバルカメラが登場し、世はまさにvlog戦国時代。そんな時代に新しいvlog用ジンバルカメラ「MOZA MOIN CAMERA」が登場。 大きなディスプレイと3軸手振れ補正... -
PR | 多彩な機能に対応した高性能ルーター「TP-Link Archer AX4800」
こんにちは、キクタ(@qikta)です。 テレワークが進み、自宅での作業やデスクワークが増えてきているこのご時世。テレワークで最初に見直したポイントが通信部分。自宅でのルーター見直しやWiFiのパスワード変更など、普段より通信を考えるようになってきた... -
PR | ポートレートやブツ撮りにピッタリな中望遠レンズ「Tokina atx-m 56mm F1.4 X」
カメラを手にしてまず始めてみたいことが「ポートレート撮影」。被写体を中心に柔らかな光や優しい雰囲気のある一枚を取ってみたい。 そんなポートレート撮影にぴったりなのが、今回ご紹介するケンコー・トキナーさんの新商品「atx-m 56mm F1.4 X」。普段... -
PR | 柔らかい味わいが魅力な富士フィルムXマウント単焦点レンズ 「Tokina atx-m 33mm F1.4 X」
僕が普段使用しているカメラ、FUJIFILM X-S10。 昨年の12月に購入してから約半年、毎日楽しくカメラを触っています。それと同時期に購入したレンズがKenko Tokinaさん(@Kenko_tweet)の『atx-m 23mm F1.4 X』。初めて購入した単焦点レンズは、カメラの表現...